ご無沙汰しております!
Pちゃんです🐖✨
11月8日(木)ついに小屋を完全に閉めて、ヘリにて下山しました~🚁✨
最終日の朝焼けはとてもキレイで、最後にパチリ📸✨

最終日11月8日(木)の朝🌄✨
やっぱりキレイ☺️🌻
そして、朝ごはんは洗い物を出さないようにカレー🍛+前日の残りのおかず数品🌻

洗い物を出さない朝食☀️🍴
ヘリがギリギリまで飛ぶか飛ばないか分からず、どうしても8日に下りなくてはいけない山荘の仲間3名は朝10時少し前に、徒歩で下山🏔️!

自力で下山する山荘の仲間3名🚶
その後、お昼までヘリの連絡は無く、電話が来ても天気の話だけとか😢💦
「こりゃ、今日は諦めた方が良いかもなぁ、、、🚁」と皆思い始めたお昼時。
ストーブでお湯を沸かし(カップ麺用)、餅を焼き始めたお昼12時過ぎ。
また電話が鳴った📲
「また天気の話かな?」
そう思ったその電話は、「13時10分頃からヘリ🚁飛びます!」の連絡でした( ; ゚Д゚)!
な、なんですって⁉️
もう、「のんびりカップ麺と餅食べて、作った荷物ほどいて、夜はまた酒盛りかな、、、?🍶✨」ていう気持ちになってたので気持ちの切り替えが大変(^o^;)!
しかもヘリが来るまであまり時間も無いので、そこから急いでカップ麺と餅を平らげ、小屋閉めの準備開始!ε=(ノ゚д゚)ノ
意外とまだやることがあって、13時10分のヘリに間に合うかしらー( ; ゚Д゚)💦という感じ!
どうにか最後のゴミを荷造りして、冷蔵庫2台拭きあげて、発電機のところをフードつけて雪が入らないようにして、、、他にもいろいろしたけど何したっけ、、、?💦(記憶が、、、)
そして13時過ぎ、ヘリがまず荷物を回収にきました🚁✨

ヘリが荷物を回収🚁✨
いつ見ても迫力ありますな🚁✨
飛び去って行く姿もカッコいい☺️🌻

かっこよく飛び去って行くヘリ🚁✨
ヘリが2回荷物やゴミを下界に下ろしたら、いよいよ人が下界へ下ります‼️✨

ヘリ登場🚁✨富士山と🗻✨
この景色も見納めか、、、と急に少し寂しくなってみたり、、、😢
さようなら北岳🏔️!
ありがとう北岳🏔️!
もしかしたら、来年もお世話になるからね😢✨
飛んだー🚁!
容量を小さくしないとダメで映像が汚いですが、ヘリからの眺めをどうぞ🚁✨
北岳が~~🏔️✨
大樺沢が~~🏔️✨
人生で3度目のヘリ🚁✨
天気も良くて最高でしたε=(ノ゚д゚)ノ✨

広河原のヘリポートも見えてきました🚁✨
あっという間の空の旅😀✨
ものの5分で下りちゃうのか~🚁✨
ヘリポートへ下りると、徒歩で下山した仲間3名が、ちょうどヘリポートに着いた直後でした(^o^;)💦
すみません、飛びました🚁💦
でも、下山組は下山組で楽しかったようなので良かった😊🌻
ヘリポートでしばし作業をして、15時半とか?にようやく終了!
ここから温泉へ行って、かっぱ寿司で打ち上げです~🐖✨
なぜか分からないですが、毎年?(少なくとも昨年は)かっぱ寿司らしいです打ち上げ🍣w

みんなモリモリ食べます🍣✨
Pちゃんもモリモリ🍣✨
かっぱ寿司に移動してる時「さっきカップ麺と餅食べたからあんまり食べられないね😏」なんて小屋番と話してたのに、かっぱ寿司に着いたらPちゃんも小屋番もモリモリでした~(笑)
お腹いっぱいになったところで、今年もお疲れ様でした!と解散☺️🌻
大変な日もたくさんありましたが、とても楽しかった北岳での生活でした🏔️✨
来年も来たいですが、どうなるやら⁉️✨
もしまた北岳で働けましたら、来年もまたブログで生活の様子をお届け出来たらと思います😊🌻
しばらく北岳の情報はお休みです☺️✨
読んでいただいて、ありがとうございました🏔️✨
—————- オマケのコーナー ————–
下界から撮った北岳山荘🏔️✨

下界から撮った北岳山荘🏔️✨
見えないけど。あるらしい。
ここに住んでいたのか❗
改めて、すごい所で過ごさせて貰ってたんだなぁ~🐖✨
小屋は最後、いろいろ養生して閉めました~🌠

全部閉じて暗くなった食堂🍴

暗くなった廊下!
急に寂しさを感じた瞬間でした😢✨
北岳山荘、本当にありがとうございました🏔️✨
素晴らしい経験が出来ました~☺️✨
また来年👋✨